fc2ブログ

2014 能勢YG補強!

2014年度のブリードに向けて、能勢YG成虫を補強しました!

ボクにとって2013年はブリード元年でして産地、血統の特徴もわからずブリードしてました。
どうせブリードするなら大きな成虫に!っとの思いから能勢YGを補強してみました。

補強した個体は ↓

DSC_0034.jpg

shima1007さんから譲って頂きました!  同腹で85.5mmがでている♂82.0mmです! 
我が家では最大の成虫です!
同時に♀も補強しましたが、現在は冬眠中ですzzz
shima1007さん、素晴らしい個体をありがとうございました。

ただ、この♂成虫が我が家に来てからちっとも冬眠してくれません・・・
エアコンの無い部屋でも、10℃ぐらいに温度を下げたワインセラーに入れても・・・

ってことで、このまま起きててもらうことにしました。
(shima1007さんの所ではちゃんと冬眠していたとのことで)

同時に補強した♀も起こしてしまおうかなぁ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして

はじめまして、ひでのぱぱと申します。(礼)
って、知ってますよね。。。(笑)
これから、よろしくお願いします。(礼)
しかし、いい種親ですね。(^^)
我が家にいる種親よりでかいです。。。(汗)
これから、楽しみですね。(^^)

No title

ひでのぱぱさま

我が家にはもったいないくらいの種親です(^^;)
がんばってブリードしてみます!

これからもよろしくお願い致します。

こんばんは

いい親に恵まれましたね(^_^)
今期はドカーンと行っちゃって下さい。

リンク頂きました(^_^)

おいどんさま

YGは初ブリードですが頑張ってドッカーンとやってみます(^o^)

リンクさせてもらいますね~♪

はじめまして!

はじめまして!大地といいます。
僕もYGにはまってます!
simaさん血統いいですね。
お互い頑張って行きましょう。

大地さま

コメントありがとうございます。

みなさんのようにはなかなか大きな幼虫・成虫は出ないと思いますが、
初YGのブリードを楽しみながらやってみます!


これからもよろしくお願いします。
ブログリンクもよろしいでしょうか?

こんにちは!

リンクの件了解です!
当方はもう登録しましたよ。

今後ともよろしくお願いいたします。

おはようございます。

お初になります。
当ブログへ起こし頂き有難うございます。
良い種親を補強されましたね!
私のところには855同腹の♀が2頭居ます。
お互い頑張りましょう!

はじめまして。ダイトウさん。

コメントありがとうございます。

ボクはブログを開設する前からダイトウさんのブログを拝見してましたが・・・(笑)
いつも、『すごいなぁ』って思いながら見させて頂いていました。

ダイトウさんも855同腹がいるのですね。
お互い頑張りましょう。っというより、いろいろ教えて下さい。お願いします。

リンクもさせて頂いてよろしいでしょうか?

おはようございます。

相互リンクお誘いの件ありがとうございます。
よろしくお願いします!
プロフィール

m-house

Author:m-house
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
幼虫管理表
■2013
川西
久留米
韮崎
能勢

月別アーカイブ
最新コメント
リンク
ブロともさんの最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR